何がわかる?

2002年5月8日
黄金週間も終焉。
バイトしかしてなかった。
この時ばかりと働いていたが、今日渋谷行ったらいっぱいスーツの人がいた。

なんだか取り残された気分だに。
ちょっと立ち止まってるあたし。

今日渋谷へ行ったのは、実はあたしとあるサロンの会員なのです。
まぁ勧誘に負けたってことなんだけど(爆
就活やらなんやらで参ってるトコロにつけこまれたような気がしないでもなかったけど、マッサージとかダイスキだし、アレルギー体質を改善したいし、「キレイになりたい」願望に少しはお金をかけようと思って、入会しました。

学生には、まして就活中の学生なんかには安い金額ではない。
ローンで払える金額を毎月払っているわけです。

あたしも最初入会するとき、そこは強調したつもり。でもキレイになりたいが故にがんばる、と。

あたしは人見知りだ。
そして自分で言うのもなんだけどスゴク気を使う。
年上のよく喋るテンション高い女に囲まれたら、「イイですねー」「はースゴイですねー」なんて調子を合わせてしまうのです。
そんなに関心なくても。

今日はなぜか0,5カラットのダイヤのネックレスを勧められました。どーゆこっちゃ?!
副店長さん(コレもやたらテンション高いそれ程おもしろくもない女)に気に入られただかなんだかで「特別に」サンプル品を安値で譲ると。
学生のお金ないあたしに。

それまた遠まわしに”イイモノなのよ〜”ということを説明され、最後に登場しました計算機。

最初「買え、って言うんじゃないからね〜。chocoちゃんはOOさんのお気に入りだから見せてあげるの〜」なんて言っちゃって。
だから「は〜キレイですね〜」「スゴイっすね〜」
なんて適当に合わせてたら。
「欲しい?」と。
「そりゃ貰えるもんなら欲しいけどまぁ無理っすね」
そしたら個室移動っすわ。

”お気に入り”って要はイイカモだろ!と心のツッコミを入れてみましたが、もう遅い。
何日か悩みます〜ってごまかそうとしたら「今決めて!」とか言うし。
「この値段はchocoちゃんだけなの。だから明日には倍の値段で売れちゃうかもしれないから」だって。
だったらそっちに売ってくれよぉ。
その人もやっぱり口がウマくて、「キレイになりたい」と思うなら!ってとこを強調してくるんですわ。
他の人よりキレイでいたいなら頑張れるはず!とか。
これからもお世話になるサロンだし変に断れない。
余計なお世話だな〜と思いつつ逃げられない。

「今はまだ似合わない」って言ったら「今から似合うわけない」と。つけていくうちに似合うようになる、と。
「就職できたら買います」って言ったら「そのときはこの値段では無理。倍以上するものだよ」と。
しかも就職決まってそうな10月からの支払いでいい、と。
んなこと言われても5年払いつづけるんだぜ?!

要はそこまでして欲しい、というキモチがあたしになかったってこと。

「今はサロンのお金もあるし、バイトも少ないし、就職もできるかどうかわからないので、そんな高価なものは買えません」って言ったら!
「フリーターになんなよ。掛け持ちすれば月30万位稼げるよ」

そこであたしプッツリ。
「お前に何がわかる?」
こっちがどんなキモチで悩んで、就活してるのか。

テメェはせいぜい胸寄せて着飾って自己満足してろよ。

ということでやっと「やめます」と言えました。
あ〜あたしって小心者。

春先出ます。

2002年5月3日
5月初です・・・。お久しぶりです。

↓の歌詞はマジ応えます。

でもこんなキモチを、歌にして世の中に出す勇気はスゴイと思った。
わかってても口に出せない。
気付かないようなヤツもいるしな。

GWは就活予定ゼロなあたしだけど、きを緩めてたらES落ちのメールが来てたよ!
アハハ、アハハハハ・・・・(盗んだバイクで走り出す)

2年前に就活をしてた人から、
「経験上、長期ダラダラ戦より短期集中戦がイイよ」
て言われました。
なるほど、あたしは中途ハンパだっ(遅っ
ホンキ出したか?大体何社周った?
気休め程度じゃなかったか?
反省。
リニューアル自分!!
GW明け、いや、先延ばしはやめよう。今から!今日からがんばりまSHOW!!
スーツもクリーニング出したしな。

===================================
ところで。

先日友達が襲われました。
あたしと別れたすぐです。夜中の2時だったんだけど。
別れて10分くらいしてから電話がかかってきて、出たら悲鳴と”やめてよ!”の声だけで切れました。

あたしはただただ驚いて、焦って、最後に彼女と別れた先輩(29歳)に電話して、彼女の家までの帰り道を車でグルグル周って探しました。

彼女は以前もあたしとわかれた後から自転車で知らない人につけられ、半泣きであたしに電話してきたことがありました。
ほんとにスゴクカワイイので心配になり、家に逃げ込む、という彼女にいいから「とにかく人通りのある道を走って(自転車でした)コンビニへ入れ!」と言って車でかけつけたことがありました。
そのときはコンビニに入った時点でそいつは諦めてUターンして戻ったみたいなんですが。

そのことを思い出してものすごくヤな予感だして、弟にも同乗してもらい、彼女の携帯に何度もかけながら探していたのですが、電話は繋がらない。

彼女の家の近くのコンビニで別々に探していた先輩と合流したとき、彼女から電話がかかってきました。

泣いてました。
やっぱり襲われてた。
でも未遂、だったみたいです。
彼女は自転車、相手も自転車でつけてきて、道を尋ねながら柵と電柱の間に彼女を追いやり、押し倒されたそうです。
細かいことは聞かなかったけど、Gパン脱がされたスキに逃げたそうです。
彼女の家のすぐ近くだったので。

お父さんが今交番へ行っていて家に一人だというので、心配になって先輩と二人で家へ行きました。

靴とGパンとバッグと自転車をその場に置いて逃げたらしく、後からお父さんが取りに行ったら、サイフだけなくなってたようです。

夜中で交番におまわり居ず、110番して警察に来てもらい、詳しい話をして警察署まで行きました。

未遂で済んだからか、時間が経つと彼女も結構冷静になって笑うこともできるようになりました。

でも本当に怖い。女のコは本当に気をつけてください。

今までは気をつけろと言われても、ハイハイ、てな感じで流してた。遊ぶの優先してた。
レイプ事件なんてそんなに起きないと思ってた。

そして警察はそんなにあてにならないです。

ベンチとコーヒー

2002年4月29日
青いベンチに座って 
あったかいコーヒー飲みました
これから昇る太陽が 東の空を染めました
それはもう 嘘みたいに キレイで 驚いたなぁ

駅へ急ぐスーツの人 Yシャツの襟が立っていて
それに気付いて直す時 辺りをキョロキョロ伺って
まるで自分を見る様で もどかしくて まいるなぁ

格好つけて 強がって 理屈ばかりの俺です
無駄に焦って 取り繕って それすら認めません
あの人が 会社に間に合いますように

シャドーボクシングする人 ジグザグに並木を往復
一心不乱のその目は 汗など気にしない模様

かたや自分はこのザマで 情けなくて まいるなぁ
格好つけて 強がって 言い訳くさい俺です
無駄に悟ったフリばっかりで 知る努力もしません
あの人が 試合で負けませんように

俺は唄っているんだろう?
誰に唄っていたんだろう?
俺は解っているんだろう?
何を解っていたんだろう?

家路を辿るランドセル 並んだ赤黒二人分
「君が好きだよ」と容易く 目の前で言ってのけた
それは自分に無いモノで 羨ましくて まいるなぁ

格好つけて 強がって 大人気取りの俺です
スナオな気持ち言えないままで 笑ってみたりします
黒の想いが 赤に届きますように

どこで迷っているんだろう?
何を迷っていたんだろう?
誰に唄えばいいんだろう?
俺に唄えばいいんだろう?

青いベンチのまわりに 鳩が集まってきました
あいにくエサは持ってないよ 君らの役には立たないよ
いい加減家に帰るかな 冷たいコーヒーを飲んだら
コーヒー好きな オマエのさ 馴染んだ顔が浮かんだよ

こんな一日の話を 笑ってくれるんだろうなぁ
こんな一日の思いは お見通しなんだろうなぁ

「格好つけて 強がって」 繰り返してる俺です
覗いてみれば 全然ダメで ホントにまいるなぁ
いつもの顔で コーヒー飲んでいるオマエです
いつもの顔で 全然ダメな 俺のとなりに居ます

こんな唄を明日 オマエに渡せますように
冷たいコーヒーがあたためてくれた

Motoo Fujiwara

一息。

2002年4月28日
しんど。

一昨日バイトが中番遅番(18〜26時)でして、閉店作業後飲みでした(うそーん)。
朝飲みの後、仕事の時間までみんな付き合いやがれ、寝たら起きれん、という人たちのタメに結局昼過ぎまで一人暮しの人の部屋で起きてました。
朝の仕事へ皆を送り出してから昼ウチへ帰り、フロへ入って就寝。
したと思ったらまた夕方からバイト。

しかも土曜。激混み。
テーブル拭きながら寝た。

しかも24時に帰ろうと思ったらヤメタ子が来て、
一緒にご飯食べに。

結局深夜2時帰宅。
それから今の今まで(午後3時・・・)寝てた。
2日分良く寝たわ〜。

??就活??

え〜と先週は、銀座にか〇まつの説明会に行きました。
結構イイ会社、って言ってたけど、やっぱりまず店長、なんだよね。
そんなこともないって言ってたけど。でもそういう雰囲気。

どうしよう。とりあえずESを・・・
とゆうか、ホント何の仕事がしたいのかわからんです。
とりあえず面接受けとこ、とか。
ソレでいいのかなぁ。
面接慣れてどうする?みたいな。
受かったらソコで働くのか?みたいな。

疑問符続き。
でも持ち駒減りまくってむしろ失くなりかけて焦ってる。

GWは就活ないのでスーツをクリーニングに出そうと思います。

ええ〜と、今とりあえず食べたいのはケーキ。

とりあえず。

2002年4月24日
>佐藤さん!
おめでとうございます!!
ついに内定ですか!社会人へのスタートラインですね!まだ時間もあることですし、後は思い残すことないよう学生生活エンジョイしちゃってください!!
>ちょび吉さん!
おもでとうございます!!
吉報続きですねーもううらやましい限りで。
面接のコツをぜひ・・・(もみ手)
今一瞬の迷いで決めないで、じっくり悩んで決めてくださいね。
後から、あっちの会社いってたらなぁとか思わないように。エラソウでごめんなさい。

あえて秘密メモは使わず。

肝心のあたしは、まだまだ見えぬ先々・・・てな感じですトホホ。
一次面接から進みません。。とゆうかまだあんまり受けてないし!(失笑
ヤハリ努力をした人が報われる世の中ですなぁ。
わかっててやってないのでどうしようもないです。


今日はオモチャ商社の説明会へ行ってきました。
ーーーどうかなーーー?
ちょっと思ってたのと違ったけど、とりあえず作文と適性受けてきました。
落ちたら落ちたで。
とゆうか、あまりヤル気なかったので大胆な作文が書けた。無敵!
合わない、と感じた方は説明会の後退室してもらって結構です、って言ってたのに間髪いれず、適性始まりました。逃げられなかった。

松竹ES送ったけど、かなりヤル気消失してたので、どうにもならんと思います。必着、届いたのかどうかもあやふやだ。

諦めましょう〜♪

2002年4月21日
和商落ち。
封筒薄い時点でムリって感じ。ギャオス。
”弊社への熱意などを見させていただいたところ・・・”とかなんとか(破って捨てたのでよく覚えてませんが)。
あ〜あたしそんなの全然伝えてない。
自分はアピールしたけど、和商への愛は語ってない。作文でも。
というか、書類審査先にしろよ。
選考の結果説明会に参加させていただきたく、って言ってたじゃん。
せめて面接で愛を語り合おうぜ。そこで落してくれ。
面接までには店舗逝って見ようと思ってたのに(遅いって。

1社1社、行きたい、ってキモチを持ってのぞまなくては。
今ごろそんなこと言ってんじゃねーよ。
いちいち身をもって知らされなければわからない自分にウンザリ。

ウンザリついでにセミナーぶっちぎり。暴走。
広告関係のベンチャー。ベンチャーがイヤってわけではないんだけど。
今日は気分が乗らなかった。ソファで丸くなってました(腐 。

これではイカンと夜になって松竹ES書き書き・・・してる途中ですが、ヤハリ気が乗らないので行き詰まり。
ココに至る。

くるりの新譜、やっと聴きました。
夜聴いたらナゼカ沈んで来ました。
今はきっと何聴いても沈みそうだ。

学校の就職課で色んな資料を見て、またエントリー増やしてみた。やみくも。
エンドレスだわ、このままじゃ。
一向に進まない気がする。

暗くてすいません。
昨日夜中にカラオケ行って二人で三時間唄ったらちょっとすっきりしたのよ、これでも。

ミラージュ

2002年4月18日
また一つ落ちました。
わかってたけど、わかってたけどヤハリ”今回はご縁が無かった・・・”みたいな文字を目にするとへこみます。

自己PRと志望動機だけはしっかり考えとけ、わかってたことじゃん。
なのにいつもつまってしまう。
緊張してるのもあるし、自信ないのもあるし、まだまだ再考の余地アリだってわかってるし、、
どこかで「ま、イイヤ」的な自分がいて、適当、にしてしまうんだな。
でもこれから何年、何十年身を預ける会社を選ぶのに、ある意味人生を決めるときなのに、適当はないよなぁ。

あぁあの会社で働く自分の姿も蜃気楼、だったのです。
なんて、GOING UNDER GROUNDの新曲からパクリました。好きなんだよなぁ。

今日は食品の面接を受けてきました。
ビビッタ。まじかよ。アッサリ。
スゴク短かった。前のグループは長引いてたのに。
あたしたちのときは面接官が持て余してた、時間。
帰りみんな焦ってた。
お腹でも空いてたのかな?だって(笑

いかんいかん。テンション下がってきた〜ダダダダーン。

あの会社に落ちたのも、将来あたしが働くべき会社が他にあって、そこにめぐり会うための・・・なんて、白馬の王子様思考になりつつある。
ロマンティスト、あたし。

たまには喜びマークとか使ってみたい。

目標。

2002年4月16日
チョコレートの面接。
ダメ。ナゼかものすごく緊張してしまった。
学生8人もいるんだもん。
面接馴れしてないのバレバレ。
あたし一人つまってるし話まとまってないし。
後半は全然リラックスしてたけどねぇ。

練習練習。おべんきょおべんきょ。
そういうことにシテクダサイ。

試験官メモも何もとってなかったけど、印象残った人だけ残るってことかな。

キレイでハキハキしててボランティアとかしちゃってる女のコが二人いた。
ああいうコがスグ決まるんだと思う。
あたしだったら雇うね。

とにかく面接になれよう。
「数で勝負」はしたくない、って思ってたけど場数を踏むことは必要かな。
一番入りたい会社の面接で言いたいこと言えるようにね。

コレでも結構落ちこんでんのよ。
就活だけでなく。色々と。

「自分を磨く」努力をしたいと思います(宣言)
金も手間もかかるがそんなものは惜しんでいられん。頑張りまっせ。

そんなストレス溜まりまくりでお肌も荒れ荒れだったあたしだけど、通販で買った香港(確か・・・)の美肌クリームを使ったところ1日で結構持ち直した。1800円くらいで安かったし。
あたしは敏感肌だから外資系の基礎化粧品は香料やら色素やら色々入ってるのは使えない。
でも香港や韓国の女性はもともと肌が弱いから、向こうの化粧品は日本人にも合うそうです。
韓国とか白くてキレイだよねぇ。
とりあえずこのクリームを使ってみます。
ほんとに美肌になったらオススメします☆

再会。

2002年4月12日
和商グループ説明会。
早起きツライ〜雨ツライ〜。
またも時間ギリギリで走ってたら、水溜り踏んでストッキングにがっつりかかった。水玉ストッキング。アパレル向け。

初アパレル。
思ったより少なかったけど、書類選考されてんのかなぁ。
しかも試験あるって知らなかったし。
でも簡単な適性診断と作文。さくぶん〜?
あまりにアバウトなテーマだったので、ありきたりなことを書いてしまいました。でへ。
800字って意外と短い。逆に書きにくい。
言いたいことを短くさっくり伝えたい。

でもあれで落されんのヤダなぁ。
いつも時間ギリギリなのにいつも時間に余裕を持つタイプ、に〇してしまった。ハッタリ!!

帰りにブクロでストレス解消に買い物してたら、なんと。3年ぶりの高校の同級生にバッタリ。
しかも高校の友達と待ち合わせをしているという。
あたしは時間もあったので少し立ち話。
後から来た友達も卒業以来だったので、いきなりあたしがいたので驚いてた。そりゃ驚くか。

一人スーツでヤだったけどお茶しにファミレス。
どうやら二人は夜合コンだっただったようです。うらやましいヤツラじゃ、ニャロメ!

昔は結構仲良かったので、三年ぶりでも違和感なく普通に喋りまくった。不思議な感じ。
中・高校(一貫なので)の友達はどんなに久しぶりでも、ついこの間会ったような気がする。
皆就活がんばってるみたい。
お互い良い報告できるとイイネー。

合コンの時間が来て別れた。
チクショーあたしはこれから家で履歴書書きだつーの。
でもかなり楽しかったです。ケータイ番号交換したりなんかして。今更って感じ。高校の時のピッチなら知ってたのに(笑。

しかもまた帰りに今度はバイト辞めた人とバッタリ。会う日は会うもんだ。

行きも帰りも両思い切符!
今日の会社と両思いってことかしら?!?

会場の隣のLEGOビルかなり気になった。
映画配給松〇説明会。時間ギリギリに着いた。
朝9時は今のあたしには早朝だ。
睡眠時間は1時間ほどでした。中途半端。
それでも一生懸命銀座まで行ったのに!

あんまり行く意味は無かったように思います。
エントリーシートもらいに行ったという感じ。

説明、というのも会社概要と募集要項読んだだけ。20分で終わった・・・。
まさか。この後社長が出て来たり、業界の話があったり、求める人材とか、、、アレェ?
あたしの思惑とはウラハラに質問コーナーで終わり。無理やり1時間まで持っていったような。

あふぅ〜疲れた。手に持ったメモ帳とペンも用はなく。
しかも平均年齢41歳て・・・。大手ってそんなもんなの?

同じ会場に来てる友達と落ち合い、まだ午前10時でどこも開いてないのでマックへ。

お互い寝てないので半分寝ながら朝食兼昼食。

ウチで2時間寝てからバイト。
ヒマなはずの火曜日。なのになぜか混む。
余りに眠くて逆にハイ。ナチュラルハイ。
なのでちょっと楽しかったです(あたしだけ。

この前面接受けた菓子メーカーさんから見送り電話。
いやぁ、わかってても凹みますね。
でも1社ES通ったとの連絡。ふぅ。

●キャサリン♪さん〇Parisさん●チョモさん〇
ブックマークありがとうございます!
あまり参考にならない日記ですがよろしくです。

男なら!

2002年4月5日
某チョコレートメーカートップセミナー。1500人参加だそうです。しかも女・女・女。
甘いものダイスキ★だって女のコなんだもん♪てか。

あんまり大きなセミナー馴れしてないので驚くあたし。でも大きいと友達と参加★みたいなんが増えるのでちょっとウザイ。何しに来てんのかな。

社長の話は中々面白い、というか為になった。
寝てる人とか結構いたけど勿体無い。笑える話ばかりが面白い話じゃないと思うけど。
ナナメ前で寝てた子は給料の話始まったら急に起きたので笑えました。そこか、ヤハリ。
でもボーナスの金額にはヨダレでした。ジュルリ。
帰りにはアメの缶のおみやげまで!
コレにつられる人もいるんだろうか(藁

明日面接予約しまっす。確か大学のOGが去年二人入っているはず。

終わったあと買い物しようかな、と思って渋谷で降りるも人の多さにウンザリ。

この前見損ねた「ランドリー」を観る。
窪塚効果か、ミニシアターなのに騒がしい女子大生がワラワラ。予告編の間もずーっと周りはペチャクチャおしゃべり。男だ、新歓だ、サークだ・・・。静かにシロよとウンザリしながらも「あたしにもあんなときがあったのかなぁ」なんてシンミリ。
でもエンドロール流れ出した瞬間にもう話し出してたし。
あたしの楽しみを邪魔シナイデクレ!

映画は癒し系とは聞いていたがまさに癒し系であった。
キライじゃない。むしろ好きな感じ。
あたしはああゆうのに弱い。

最近の渋谷は好きじゃない。
渋谷が変わったのかな。あたしが変わったのかな。

帰りにこの前から気になってはいたものの地元では売っていなかった掟ポルシェ。師匠の説教本を購入!しかもサイン付き!
男とは、について勉強したいと思います(一応女です。
電車の中で読もうとしたら笑いがこらえきれず断念。
笑死!!

そうそう、朝WASHOからES通過のハガキ。
これみんなきてんのかなぁ。

オツカレあたし。

2002年4月4日
ナゼか身長が5mmも縮んだ。苦労してんのさ。
体重も1キロ減ってた。イパーイ食べてるのに。
目も悪くなってた。アレ今何歳だっけか?

午前中は人材系企業説明会。
アタシに7時半起きはかんなりツライっす。
結構小さなベンチャーで、やってることは難しいけどヤリガイあるとは思った。

でも人事の女の人の髪型ばっかり気になってた。
まとめた髪の横からチョロと出してあるもみあげは何?(見た人しかわからん)
オシャレ?ほんのオシャレ心??

社長は30代後半の若さ。ハッキリした物言いは好きだ。
でもココに就職するのは結構カケに近いような気もする。安定感はあるんだかないんだか?と言ったかんじ。ベンチャーの危いところだね。
でも仕事内容には興味あるのでとりあえず面接受けてみようと思う。面接の後先輩社員の方々と会ってお話させていただけるらしいし。

ただ質問の時間に思ったことは、ベンチャーだからか社長が若いからか、すんごい生意気な話し方する人が何人かいてあたしの気分を害した。
単なる就活中の世間知らずの学生のくせにその口の聞き方はナンだ?と。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
ああいう人はサラリーマンでやっていけるのか?

話の後にエントリーシート書いて提出だったんだけど、健康診断に遅れてるので焦って書いたから結構テキトー。。

とにかく今日は疲れた。けど明日の菓子メーカー説明会のES書かんと。

そんな疲れてるあたしのもとに届いたのは東宝落ち!いやぁ、でもちょっと納得(笑。あの文じゃ意味わからんもん。大事な1文抜けてるからね。

気を取り直してがんばっていこうと思うわけです。

滝汗。

2002年4月2日
初面接でした。遅いって?あぁ遅いさ(開き直り。
あ〜緊張した。ウソ、するひまなかった。時間ギリギリだったもんで。
バス停から走っていったらハァハァ息切れちゃって汗ダラッダラ流れてきてうまく喋れんかった。
そりゃそーだ。時間には余裕を持ちましょう、ってこないだも言ったじゃん!自分で。

しかも自己PRも志望動機も聞かれず。学校の話しばっかり。シドロモドロ。ロクに勉強してないもんで。
しかも美術には興味ないらしく、あたしだけ話す時間短いし。あは〜助かった、みたいな。
ダメダメじゃん。

まぁ良い経験になりました。(まとまった!)

今から学校のみんなが焼肉に行くとか言ってるが、どうしたもんか?メンドクサイ。

さっきご近所さんにスーツ姿でばったりでくわしてしまいました。シマッタ。
「就職活動?」・・・「あ、ハイ。」やっぱなぁ。
どうやらソコのお孫さん(1歳上)が、昨日入社して東〇三菱銀行の本社の海外取引だかナンだか?の部署に配属されたらしいっす。
さぞ自慢のお孫さんなんでしょう。
女のコだけど帰国で英語喋れるし総合職希望だったのよ〜良かったわぁ、なんて話しを聞きつつ。
金融受けるんだったらイイとこに先輩が!って感じなのだろう。でも金融ノータッチなのだ、あたし。
最後にがんばってね!なんて励まされつつ。

これで会う度どお?なんて聞かれちゃうのかしら。
家族も。

あ、北の国から最終回だって!楽しみ、だけど終わっちゃうのさみしい・・・。

春はまだか。

2002年3月30日
今日は青山で美大の友達のグループ展へ行きました。
「モノをつくる」ってむずかしいなぁ。
久しぶりに会った友達としばしお茶と歓談(笑。
そのうちお客サマが続々だったので退散。

その後は渋谷やら原宿やらでお買い物。すげー久しぶり。
最近新宿やブクロで済ませてたので。
歩きまわったなぁ。疲れた。
ごはんを食べて解散。
のんびり遊びましたな。ウフ。

昨日は某外食中食の筆記でした。
出来は、どーかなぁ・・・。全然終わってないしなぁ。
中学受験思い出す問題たち。四〇大塚のテキストとっておけばよかったよ。
冷静に考えれば解ける問題も時間がないので焦る。
「頭の回転」を調べられてるような気がした。
適性検査はどうかね。今回は答えやすい問題だと思ったが。こっちに限って落ちたりすんだよね。
あはーもうどっちでもいいや(笑
最近ちょっとナゲヤリなのさ。プリッ。

そういえば人材系たぶん落ちました。
今日までに連絡なのよ。まだ昼だけど無理。
あの作文で受かったらねぇ。会社疑うよ。

某外食はレポート出すのやめました。
半分以上できてたんだけど。
あたしはあの会社で店舗企画がしたかった。でも接客スタッフから店長になるのが第一。
そのうち社長に気に入られなければ、本社にはいけない。
「店舗段階での企画は店長の自由です。それだって『企画』ですよ」だって。
それはそうですよ。でも別にあたしは「企画」にこだわってる訳じゃないし。
なんで就職してまでバイトの延長を?とか思ってしまって。
接客が好き!てわけでもないので。仕事だから笑えるしこなせるってトコがあるから。あたしには。

そして成績表到着。
なんと。意外にも1つ落してました・・・・。
ヘコむ。なんでじゃあ。先生・・・。
来年が思いやられる。

の〜んびり。

2002年3月26日
今日は説明会ぶっちしてしまいました。久しぶりに。
いや、久しぶりで当たり前なんだけど・・・。

昨日夜2時頃(!友達から電話かかってきて。
長電話してしまったので起きれませんでした!えへ☆お茶目さん。
2時に起きてたあたしはダメだなぁ。てゆうか、帰ってきたところだったのさ。

その友達はなんと天下の芸大生。一浪だからまだ2年だけど・・・。
あたしからすれば、かなりがんばって才能もあって受かった大学で、作品も見せてもらったけどやっぱりすごくて。
あたしのまわりには割と美術系が多くて(かくいう自分も一応普通の大学だけど美術系学科なのです)、タマ美に行ってる友達のグループ展に行こうという話をしてたのです。
近況なんぞを話してたら、芸大の彼女も周りが皆ガンばってて、ヘコむらしい。

「春休みっつうから休んでたら、どうもがんばりどころだったらしい。」

いやいや、あたしのダメっぷりに励まされてるバアイじゃないって。
あたしこそがんばりどころなのに。
人生のある意味分岐点に立っているというのに。

まぁいいや。今日はのんびりします(爆
久しぶりに夕飯を作りました。
母親は働いているので本当は長女のあたしがやるべきなのだけど、この通りぐうたら人間なので外食多かったり、バイト忙しかったりで。
いつも祖母に任せちゃって。
ほんと、ダメだなぁ。
今日は台所を掃除して、ご飯の用意をしてみました。

↓献立。
・カレイのから揚げ(あんを作ってみたけど美味しくなさそう。
・切干大根
・ほうれん草のおひたし
・なめこ汁
・たこめし
     以上。

さぁ食べてこよっと。

●トミーさん〇
ブックマークありがと。ダメ人間ですがよろしく。

参るなァ。

2002年3月24日
せっかくの日曜だってのに、この前中止になった人材系企業の説明会だぜチクショウ。
日曜はリクルートスーツ姿も更に浮く。

リクルートから独立した企業で、シャチョさんはABロードやB−ing創刊に携わったなんだかすごそうな人でした。水玉ネクタイナイス!

この前中止になったことで「なんだよこの会社!」ってなる人続出でライバル減るかなぁなんて考えてたアタシだけどそんなに甘くもなかった。チッ

かなりハードそうだけどやりがいもありそうだと思った。
でも今日のあたしはそれはそれは眠くて眠くて目を白黒させてたので話もあんまり聞いてなかったような(爆。

説明聞いていいなぁなんて思ったけど、書いてきた作文がダメダメだよ〜。こんなことならもっとじっくり書けば良かったなんてあとの祭りだワショーイ。そんなことはわかっていたはずだぞ??自分。
このナマケ癖は一生治らないのかしら神様(とことん他人任せ。

というか東宝!ヤバイことに気がつきましたがあとの祭りパート2!!
諦めが早いのは長所か?短所か?

帰りに渋谷で映画”害虫”観たけどつまんなくてびつくりしました。

●ごまあえさん、りりさん〇
ブックマークありがとう!よろしくです。。


東宝のネットテスト終えました。

性格テストって疑問。
あれで合否は出るの?なにを基準に合否つけるの?
バカ正直に答える気にはならないし!
かといって大嘘こいても面接いけばすぐボロ出すし。
とくに「人前で話すのが好きですか?」とか「大勢に囲まれて周囲の注目を浴びるのが好きですか?」とか。なんでそんなことわざわざ聞くのって感じ。
面接で見りゃいいじゃんね。
東宝なんかだとイパーイ応募してくるから?
でも一人でいるのが好きですか、とかの質問はどうなんだろう。あたいは意外と一人の時間がなきゃダメなタイプだけど、そういう人はこんな性格、ってマニュアルでもあるのか?
面白くも無いのにやたらニギヤカなタイプを求めるような会社だったらむしろ入りたくないけどね。
そんなんに囲まれたらストレスばっか溜まって仕事どころではない。

性格診断でコイツはちょっと、って人でも、論文がスゴク良かったら選考には進めるよね?
あたしはロクなこと書けてないけど。だはは。

学校の就職課から松竹から求人が来ましたってメールあったけど、相変わらず松竹の採用情報は更新なし。どういうこっちゃ。エントリーの締めきりあるんだけど。

今日同級生がバイト先に子供連れて食べに来ました。
スンゲーかわいい。どうしようもなくキャワイイ。
1歳半の男のコ。カワイイピークですよ。
リュックにつめて持って帰ろうかと思いました。
リュックないけどね!

●トムトムさん〇
ブックマークありがとう!あたしはギャガあっさり諦めた軟弱ものですが、よろしくです。

写真は好きですが。

2002年3月21日
DPEショップの会社説明会。
5分前につきました。焦った!
時間には余裕を持ちましょう。って今更お前に言われたくないっつうの。人間の基本ですね。

人事の女の人はスラスラときれいな話しかたをする方でした。ゼミの発表うまそう、って思った。

私は我慢できず何度か鼻をかんでました。

日本語をきれいに話すのと、魅力ある話し方をするのとは違うと思う。
是非とも魅力ある話し方を身に付けたいものです。

DPE業界は今後伸びるんでしょうか??
私にはちょっと不安かなぁ。素人感ですけど。
でも職種は興味あるものでした。やってみたい仕事。
ES送って面接らしいのでとりあえず書こう。

説明会の後はモスでレポートを書いてました。
意外といいこと書けた。そろそろ送らなくては。

誕生日は友達に焼肉をご馳走になりました。
ありがとぅ〜!!
そして↓↓
今日出す作文が書けなくて、結局昨夜遅くまで作文用紙を書いては捨て、書いては捨て、まるめて投げたり、もうのびたくんみたいな私でした。
そして眠くてもうどうにでもなりやがれと書き上げた作文。送り返される夢まで見た。意外と小心者なので。

そうして向った赤坂にある人材系の会社。
なんと!
休止です説明会。アンビリバボー。赤坂まで来させといて。電車賃返してくれ。
こちらの手違いで、ってどんなんじゃ。
しかも24日になりました!って言われても行けない人いっぱいいんだろー今週だぜ?
あたしは開いてたけど(笑
ほとんどの人が開いてなかったみたいで、益々混乱。アタシはさっさと24日の予約をして帰りました。
予約をするとき、なんと同姓同名がいた!漢字も全く一緒。顔は見れなかったけど。はじめて見たよ〜!若干感動。でも結構イイ大学だったのでがっかりだぜ!

隣のスタバに入った。
なんか一人用ソファーがあって寝れるの!
これ赤坂だけ?場所柄?
そういえばスタバってば禁煙だった!!だから行かないんだ、いつも。
そんで生クリームが油っこくてまずかったので、ひたすら東宝のネタを考えてできたので渋谷へ。

時間はたっぷりさ!なんてたって説明会逆キャンセルされたからね!(根に持つタイプか?!

ちょろっと買い物して、映画”ランドリー”見に行こうとしたとき、捕まった!!
アロママッサージサロン体験。
入会したさ!ああはめられたさ!
だってすっごいキモチイイーんだぜ?!
なれないヒールとスーツで歩きまわり、精神的にもストレスを溜め、おまけに寝不足。そんなときいい香りのイイ雰囲気の個室で全身マッサージされてみな!イチコロよ!

自分への誕生日プレゼントということで・・・。

●ちょび吉さん〇
リンクありがとう!!よろしく!
●GEEさん〇
ブックマークありがとうございます!
東京名物のお菓子を作ってる会社の説明会。
ココは女が強い会社って感じだね〜。つうか先輩社員さんが美人揃い(3人)でドキドキよ。
ビデオが長いのがマイナス。昨日鼻詰って寝てないっつうの。でも鼻水地獄で眠気どころでもなかった。周りの人ごめんなさいほんとに。

社長ちょっとおもしろかったけど。
やっぱりそれなりの業績をあげる会社の社長、になるような人の話は聞いておいて損は無いと思った。

これは花粉症ではなく風邪なのでは?疑惑浮上中。
くしゃみより咳が出ます。

とりあえず面接予約。

帰りに阿佐ヶ谷探検。スーツでお構いなくウロウロしました。
阿佐ヶ谷いいよぉ。住みたいよぉ。
江古田には負けるが高円寺には勝てるね。商店街っぷりが。高円寺はもうオシャレ過ぎる。
不動産屋で見た所界隈では一番安いね。それか東中野も狙い目かも。新宿近いし。
自宅から近いからあんまり意味ないけどね!
しかもココに入社してもたぶん本社勤務にはならないね。
販売からスタート。お土産やのおばちゃんになるのか。

ブックオフで単行本6冊購入。眠れぬ夜のお供に。。

疲れたけど明日は人材系の会社の説明会。
作文提出があるけどまだやってません。ネタは考えてあるので今からやります。サラっとね。あくまでもサラッと。←意味はない。

リクルートから映画鑑賞券が送られてきた。いつ応募したのかしら??”とらばいゆ”塚本監督とむらじゅん出てるので観ます。
しかも弟がマックでモンスターズインク食器セットを当てて来ました。

暇のない貧乏人は懸賞にいそしもう。
●あずきさん〇
ブックマークありがとう!!

1 2 3 4

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索